SII 一般社団法人 環境共創イニシアチブ Sustainable open Innovation Initiative

文字サイズ

メニュー

【環境省ZEH-M】令和4年度・令和5年度 集合住宅の省CO2化促進事業低層ZEH-M促進事業 交付決定

その他の事業
低層ZEH-M促進事業 交付決定

環境省ZEH-M

過去の事業
【環境省ZEH-M】令和4年度 環境省によるZEH-M補助金 【環境省ZEH-M】令和3年度 建築物等の脱炭素化・レジリエンス強化促進事業のうち新築集合住宅・既存住宅等における省CO2化促進事業 【環境省ZEH-M】令和2年度 建築物等の脱炭素化・レジリエンス強化促進事業のうち新築集合住宅・既存住宅等における省CO2化促進事業 【環境省ZEH】平成31年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)化による住宅における低炭素化促進事業 【環境省ZEH】平成30年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)化による住宅における低炭素化促進事業 平成29年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)支援事業 平成28年度補正予算 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)普及加速事業費補助金平成28年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス支援事業(ZEH)平成26年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス支援事業(補正予算に係るもの)平成26年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス支援事業平成25年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス支援事業平成25年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの標準化に係る調査・実証事業平成26年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの標準化に係る調査・実証事業 〜 エネマネハウス2015 〜(補正予算に係るもの)
一般公募
  • 一般公募
     
  • 新規取り組み
    公募
  • <2023年6月6日(火)公開>

    交付決定を受けた方へ

    本事業の中間報告及び完了実績報告は、SIIが提供するZEH-Mポータルを利用して行っていただきます。
    一般公募において、SIIから交付決定を受けた補助事業者(申請実務協力者がいる場合は申請実務協力者)は、
    ZEH-Mポータルで公開している「交付決定後の事業着手の手引き」を必ず確認のうえ、補助事業に着手してください。また、8月中旬頃にZEH-Mポータルで公開予定の「事務取扱説明書」を必ず確認のうえ、中間報告及び完了実績報告を行ってください。
    ※中間報告は、2023年8月下旬よりZEH-Mポータルにて行うことが可能となります。
    ※完了実績報告は、中間報告の完了後、ZEH-Mポータルにて行うことが可能となります。

    Get Adobe Acrobat Reader

    PDF文書をお読みいただくには、アドビ システムズ社 Adobe Readerが必要です。 こちらからダウンロードしてください。

  • <2023年6月6日(火)公開>

    交付決定を受けた方へ

    本事業の中間報告及び完了実績報告は、SIIが提供するZEH-Mポータルを利用して行っていただきます。
    新規取り組み公募において、SIIから交付決定を受けた補助事業者(申請実務協力者がいる場合は申請実務協力者)
    は、ZEH-Mポータルで公開している「交付決定後の事業着手の手引き」を必ず確認のうえ、補助事業に着手してください。また、8月中旬頃にZEH-Mポータルで公開予定の「事務取扱説明書」を必ず確認のうえ、中間報告及び完了実績報告をご提出ください。
    ※中間報告は、2023年8月下旬よりZEH-Mポータルにて行うことが可能となります。
    ※完了実績報告は、中間報告の完了後、ZEH-Mポータルにて行うことが可能となります。

    Get Adobe Acrobat Reader

    PDF文書をお読みいただくには、アドビ システムズ社 Adobe Readerが必要です。 こちらからダウンロードしてください。

過去の事業
ページの先頭へ