<平成23年8月2日(火)更新>
- 平成23年8月2日(火)更新
平成23年度「住宅・建築物高効率エネルギーシステム導入促進事業(BEMS導入支援事業)」に係る交付決定について
- 平成23年6月22日(水)更新
- 住宅・建築物高効率エネルギーシステム導入促進事業(BEMS導入支援事業)の公募は6月22日(水)17:30をもちまして終了となりました。
- 平成23年5月30日(月)更新
- 平成23年度「住宅・建築物高効率エネルギーシステム導入促進事業(BEMS導入支援事業)」に係る公募を開始致しました。
- 平成23年5月26日(木)更新
- 平成23年度「住宅・建築物高効率エネルギーシステム導入促進事業(BEMS導入支援事業)」に係る補助事業ポータルのアカウント登録を開始致しました。
- 平成23年5月17日(火)更新
- 平成23年度「住宅・建築物高効率エネルギーシステム導入促進事業(BEMS導入支援事業)」に係る公募説明会の日程情報を公開しました。
- 平成23年5月9日(月)更新
- 平成23年度「住宅・建築物高効率エネルギーシステム導入促進事業(BEMS導入支援事業)」に係る公募説明会について(予告)
一般社団法人 環境共創イニシアチブ(以下、「SII」という。)では、平成23年度「住宅・建築物高効率エネルギーシステム導入促進事業(BEMS導入支援事業)」について公募(5月30日〜6月22日)を行い、厳正な審査・評価を経て下記の通り交付決定を行いました。
1.件名
平成23年度「住宅・建築物高効率エネルギーシステム導入促進事業(BEMS導入支援事業)」
2.事業の概要
BEMS等を建築物に導入し、補助事業実施後、既築は1年間、新築は2年間継続して省エネルギーの報告ができる建築主等に対し、その費用の一部(1/3)を補助する事業です。
3.事業期間
交付決定日〜平成24年1月31日
4.補助事業の採択結果
多業種・用途の幅広い事業者から15件の応募があり、このうち今回決定した事業は、(別紙1)に示す15件で、総額約3.6億円となっています。これらによる省エネルギー効果は、原油換算で約1,782kL/年と見込まれます。
今回の採択・交付決定は、SII内に設置した学識経験者等による審査委員会(別紙2)により、エネルギー消費効率(省エネ率)、費用対効果、先進性、普及性についての厳正な評価・審査を経て行われました。
※この資料をご覧になるには、Adobe Readerが必要です。こちらからダウンロードしてください。
5.問い合わせ先
本公募に関するお問い合わせは、下記までお願いします。
一般社団法人 環境共創イニシアチブ 審査第二グループ
TEL:03-5565-4063 FAX:03-5565-4062