令和5年度 分散型エネルギーリソースの更なる活用実証事業公募情報
その他の事業
- 令和4年度補正予算 省エネルギー投資促進・需要構造転換支援事業
- 令和4年度補正予算 省エネルギー投資促進支援事業
- 令和4年度補正予算 中小企業等に向けた省エネルギー診断拡充事業
- 令和5年度 地域プラットフォーム構築事業
- 令和5年度 省エネルギー設備投資利子補給金
- 令和5年度 先進的省エネルギー投資促進支援事業
- 令和5年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)実証事業
- 令和5年度 経産省によるZEH補助金
- 令和4年度 環境省によるZEH補助金
- 令和4年度・令和5年度 環境省によるZEH補助金
- 令和5年度 経産省によるZEH-M補助金
- 令和4年度 環境省によるZEH-M補助金
- 令和4年度・令和5年度 環境省によるZEH-M補助金
- 令和5年度 次世代省エネ建材の実証支援事業
- 令和4年度補正 高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金
- 令和4年度補正 経済産業省断熱窓導入促進事業および環境省断熱窓加速化支援事業
- 令和4年度補正 系統用蓄電システム・水電解装置導入支援事業
- 令和5年度 系統用蓄電池等導入支援および実証支援事業
- 令和5年度 配電事業等の構築支援および計画策定支援事業
- 令和5年度 再生可能エネルギーアグリゲーション実証事業
- 令和5年度 分散型エネルギーリソースの更なる活用実証事業
- 令和4年度補正 電力需給ひっ迫等に活用可能な家庭・業務産業用蓄電システム導入支援事業
- 令和4年度補正 電力需給ひっ迫等に対応するディマンドリスポンスの拡大に向けたIoT化推進事業
- 東京都 家庭のゼロエミッション行動推進事業
公募情報
公募期間
基盤整備事業(A事業)
2023年4月21日(金)~2023年5月16日(火) 12:00 必着
DERアグリゲーション実証事業(B事業)
2023年4月21日(金)~2023年5月16日(火) 12:00 必着
DER等導入事業(C事業)
未定 ~ 2023年12月22日(金)
(B事業者採択後に公募開始時期及び公募方法を公表します。)
事業スキーム・概要
■事業スキーム図
■事業分類表
- ※1:共通実証の実施においてアグリゲーションコーディネーター等と連携し、必要な要素を提供する事業者
- ※2:共通実証を実施する単位で組成されるコンソーシアムの幹事社であり、当該コンソーシアム内で実施する事業の取りまとめを行う事業者
- ※3:コンソーシアムリーダーと同一のコンソーシアムに所属し、共通実証においてA事業者と直接連携を行う事業者
- ※4:コンソーシアムリーダーと同一のコンソーシアムに所属し、需要家とB事業に係る契約等の締結を行いDERの遠隔制御・統合管理を実施する事業者
- ※5:B事業の業務を一部担う事業者のうち、A事業者及びC事業者と直接連携を行わない事業者
(リソースの保有のみは対象外) - ※6:機械装置等の導入費に、システム開発費も含まれる。
交付規程・公募要領について
下記よりダウンロードしてください。
※交付規程の制定版を公開しました。
基盤整備事業(A事業)、DERアグリゲーション実証事業(B事業)
下記より様式をダウンロードしてください。
※交付規程の制定に伴い、交付申請書を更新しました。
【共通】
【基盤整備事業者】
【コンソーシアムリーダー】
A事業・B事業に関してメールでのお問合せの際、Excelを使って質問したい場合は、下記より問合せシートのExcelをダウンロードし、質問内容を記載のうえでメールに添付してください。
DER等導入事業(C事業)
リソースアグリゲーター採択後に公募開始となります。公募開始までお待ちください。
過去の事業