令和2年度 グローバル・スタートアップ・エコシステム強化事業費補助金(ものづくりスタートアップ・エコシステム構築事業)交付決定について
その他の事業
- 令和6年度補正予算 省エネルギー投資促進・需要構造転換支援事業
- 令和6年度補正予算 省エネルギー投資促進支援事業
- 令和6年度補正予算 地域エネルギー利用最適化・省エネルギー診断拡充事業
- 令和7年度 業務用建築物の脱炭素改修加速化事業
- 令和6年度補正予算 業務用建築物の脱炭素改修加速化事業
- 令和7年度 省エネルギー設備投資利子補給金
- 令和7年度 先進的省エネルギー投資促進支援事業
- 経済産業省および環境省によるZEH・ZEH-M補助事業
- 令和6年度補正 家庭用蓄電システム導入支援事業
- 令和6年度補正 業務産業用蓄電システム導入支援事業
- 令和6年度補正 ディマンドリスポンスの拡大に向けたIoT化推進事業
- 令和6年度補正 再生可能エネルギー電源併設型蓄電システム導入支援事業
- 令和6年度補正 スマートメーターを活用したディマンドリスポンス実証事業
- 令和6年度 系統用蓄電池・水電解装置導入支援事業
- 東京都 家庭のゼロエミッション行動推進事業
交付決定について
<2020年6月22日更新>
交付決定について
令和2年度 グローバル・スタートアップ・エコシステム強化事業費補助金(ものづくりスタートアップ・エコシステム構築事業)について、公募(2020年4月3日~5月13日)を行い、厳正な審査・評価を経て交付決定を行いました。
交付決定事業者は以下よりご確認ください。
(五十音順)
No. | 事業者名 | 補助事業の名称 |
---|---|---|
1 | inaho株式会社 | 野菜自動収穫ロボット量産化プロジェクト |
2 | 株式会社ジャパンヘルスケア | 歩行姿勢解析とインソールによる痛みの予防システム構築事業 |
3 | 株式会社ZMP | 車いすロボット及び警備・消毒ロボットの社会実装に向けた開発事業 |
4 | 株式会社tsumug | Sharingkeyによる「アクセシビリティプラットフォーム」の開発・スタンダード化事業 |
5 | Telexistence株式会社 | テレイグジスタンス技術を用いたアーム型ロボットの社会実装に係る事業 |
6 | トリプル・ダブリュー・ジャパン株式会社 | 排泄予測デバイス「DFree」次世代機の量産・社会実装事業 |
7 | 株式会社HERBIO | 感染症等の早期発見に向けたウェアラブル体温デバイス開発事業 |
8 | 株式会社ファーストアセント | 新CryAnalyzer Autoの開発 |
9 | 株式会社Preferred Networks | 移動型マニピュレータープラットフォームの量産試作 |