平成30年度 地域の特性を活かしたエネルギーの地産地消促進事業費補助金(再生可能エネルギー熱事業者支援事業)申請書作成の流れ
その他の事業
- 令和4年度補正予算 省エネルギー投資促進・需要構造転換支援事業
- 令和4年度補正予算 省エネルギー投資促進支援事業
- 令和4年度補正予算 中小企業等に向けた省エネルギー診断拡充事業
- 令和5年度 地域プラットフォーム構築事業
- 令和5年度 省エネルギー設備投資利子補給金
- 令和5年度 先進的省エネルギー投資促進支援事業
- 令和5年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)実証事業
- 令和5年度 経産省によるZEH補助金
- 令和4年度 環境省によるZEH補助金
- 令和4年度・令和5年度 環境省によるZEH補助金
- 令和5年度 経産省によるZEH-M補助金
- 令和4年度 環境省によるZEH-M補助金
- 令和4年度・令和5年度 環境省によるZEH-M補助金
- 令和5年度 次世代省エネ建材の実証支援事業
- 令和4年度補正 高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金
- 令和4年度補正 経済産業省断熱窓導入促進事業および環境省断熱窓加速化支援事業
- 令和4年度補正 系統用蓄電システム・水電解装置導入支援事業
- 令和5年度 系統用蓄電池等導入支援および実証支援事業
- 令和5年度 配電事業等の構築支援および計画策定支援事業
- 令和5年度 再生可能エネルギーアグリゲーション実証事業
- 令和5年度 分散型エネルギーリソースの更なる活用実証事業
- 令和4年度補正 電力需給ひっ迫等に活用可能な家庭・業務産業用蓄電システム導入支援事業
- 令和4年度補正 電力需給ひっ迫等に対応するディマンドリスポンスの拡大に向けたIoT化推進事業
- 東京都 家庭のゼロエミッション行動推進事業
申請書作成の流れ(予告)
申請書作成の流れ
<平成30年10月5日更新>
1 補助事業ポータルのアカウント登録
交付申請に必要な提出書類のうち、「交付申請書(様式第1)」「別紙1」「別紙2」「No.3-1 実施計画概要」「No.3-23 事業実施体制」は、SIIが提供する「補助事業ポータル」を使用して作成してください。「補助事業ポータル」を使用するためにはアカウント登録が必要です。
アカウント登録はこちら2 申請書類(Excel書式)のダウンロード
以下のExcel書式をダウンロードいただき、必要書類の作成を行ってください。
書類作成の際は、必ず最新版のExcelファイルを使用してください。
※Excel2003以前のバージョンをご使用いただくと環境によって正しく表示されない場合がございますのでご了承ください。
3「補助事業ポータル」で作成・出力した「交付申請書(様式第1)」「別紙1」「別紙2」「No.3-1 実施計画概要」「No.3-23 事業実施体制」と、Excel様式にて作成・出力した「申請書類」に、その他必要な資料を加え、申請書類一式(正本1冊及び副本1冊)を作成の上、正本をSIIへ郵送してください。
※申請書類は、配送事故に備え、配送状況が確認できる手段で郵送すること(直接、持ち込みは不可)。
※郵送宛先には略称「SII」は使用しないこと。
※申請書類は返却しない為、必ず写しを控えておくこと。
過去の事業