SII 一般社団法人 環境共創イニシアチブ Sustainable open Innovation Initiative

文字サイズ

メニュー

事業の目的

 2050年のカーボンニュートラル、2040年のエネルギーミックス達成に向けては、再生可能エネルギー(以下「再エネ」という。)の最大限の導入・活用が必要不可欠である。2040年の電源構成は再エネ比率が4割~5割程度と設定されており、より一層の再エネ電源導入促進の観点から、需要家側に設置されている分散型エネルギーリソースを活用したディマンドリスポンス(DR)の普及拡大が求められている。こういったDRの担い手として、アグリゲーターの活躍が期待されている。
 このような状況を踏まえ、本事業では、まだDRに活用されていない既存リソースのIoT化を支援し、アグリ ゲーターが外部から遠隔監視・制御等が行えるようにすることで、電力需給ひっ迫時だけでなく再エネ出力 制御対策にも活用し、電力の安定供給及び再エネ設備の更なる導入加速に貢献する。

概要資料

本事業の概要は、以下の資料をご確認ください。
※プリントアウトする場合は、両面印刷を推奨します。

お問い合わせ

「令和6年度補正 ディマンドリスポンスの拡大に向けたIoT化推進事業」について

お問い合わせ先

03-6281-5085

受付時間 平日10:00~12:00、13:00~17:00(土曜、日曜、祝日を除く)

※お電話での問い合わせの際は、対象の事業名をお伝えください。
※通話料がかかりますのでご注意ください。

メールアドレス

dr_iot_shinsa@sii.or.jp

※メールでのお問い合わせの際は、件名(題名)に必ず【質問】とつけてお送りください。
※返信には、1週間程度お時間をいただいております。

新着情報

一覧を見る
過去の事業
ページの先頭へ