今月の活動の成果

主な成果

・今月は、2社に対して専門家の派遣を行った。食品製造業では、実施された運用改善の効果の把握と今後の進め方の確認を行った。また経営者とも面談し、支援経過の報告と実施された運用改善効果を含め最終報告を行った。

・電子部品製造業では、専門家を派遣し、現状把握および、主要設備の電力量使用実態計測の支援を行った。

・自主的な取組として、12/18に本庄早稲田大キャンパス(環境総合研究センター)で省エネシンポジウムを開催し、好評を得た。

今後の方針

・医療機器製造、電子部品製造の2社に対して、1月上旬に最終支援を行う。

今月の活動内容の詳細

相談件数・・・8件

活動実績

支援対象者 業種 専門家派遣数 支援内容
(1) 食品製造業 5回 ・11月度支援結果等の経営者への説明
・省エネ運用改善実施後のコンプレッサ運転状況把握(電流・圧力)
・同 電流・圧力計測結果解析支援
・蒸気関係省エネ対策支援
・経営者及び現場管理者への今までの支援内容及び結果(省エネ効果実績含む)の報告
(2) 電子部品製造業 2回 ・エネルギー使用に関する現状の把握
・コンプレッサー及び工業用電熱器に関する省エネ対策支援
・コンプレッサー及び工業用電熱器の電力使用状況計測支援

自主的な取組の実施状況

日時 場所 実施概要
12月18日 本庄早稲田大学キャンパス 「産学官」連携の省エネシンポジウムを実施した。基調講演として「地域・企業等における省エネルギーへのアプローチ」について早稲田大学小野田准教授に講演をいただいた。その後、本庄市の省エネ施策(本庄市)、地域PFの概要紹介・省エネの取組についての紹介(省エネセンター)を行った。総勢45名の方に参加いただき好評を得た。

今月の協力事業者

高橋 進氏 エネルギー管理士、第2種電気主任技術者
田村 健人氏 エネルギー管理士、中小企業診断士、第3種電気主任技術者