ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)エネルギー計測データ報告について
その他の事業
- 令和元年度補正予算 生産設備におけるエネルギー使用合理化等事業者支援事業
- 令和2年度 エネルギー使用合理化等事業者支援事業
- 令和2年度 省エネルギー設備投資に係る利子補給金
- 令和2年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)実証事業
- 令和2年度 省エネルギー相談地域プラットフォーム構築事業
- 令和2年度 経産省によるZEH補助金
- 令和2年度 環境省によるZEH補助金
- 令和2年度 経産省によるZEH-M補助金
- 令和2年度 環境省によるZEH-M補助金
- 令和元年度補正予算 ZEH+R強化事業
- 令和元年度補正予算 コミュニティZEHによるレジリエンス強化事業
- 令和2年度 高性能建材による住宅の断熱リフォーム支援事業
- 令和2年度 次世代省エネ建材支援事業
- 令和2年度 バーチャルパワープラント構築実証事業
- 令和2年度 ダイナミックプライシングによる電動車の充電シフト実証事業
- 平成31年度 災害時に活用可能な家庭用蓄電システム導入促進事業費補助金
- 令和2年度 地域の系統線を活用したエネルギー面的利用事業費補助金
- 令和元年度補正予算 生活空間におけるサイバー/フィジカル融合促進事業費補助金
- 令和2年度 グローバル・スタートアップ・エコシステム強化事業費補助金(ものづくりスタートアップ・エコシステム構築事業)
- 令和元年度 大企業人材等新規事業創造支援事業費補助金(出向起業等創出支援事業)
- 令和2年度 産業技術実用化開発事業費補助金(宇宙産業技術情報基盤整備研究開発事業)
- 森林づくりへの異分野技術導入・実証事業
- 令和2年度 マイナポイント事業費補助金
- 令和2年度補正予算 産業保安高度化推進事業費補助金
- 東京都「家庭のゼロエミッション行動推進事業」
<2020年9月17日(木)更新>
本ページについて
本ページでは、エネルギー計測データ報告サイト、報告者情報変更手続き、よくあるご質問についてご案内いたします。
エネルギー計測データ報告サイト
エネルギー計測データ報告の対象者は、HEMSコントローラ等に蓄積された計測データをもとにしたエネルギー使用量のデータを、
以下の「エネルギー計測データ報告サイト」より報告してください。
ログインID・パスワードは、SIIへ「エネルギー計測データ報告者」として届出をした方へ事業完了後にメールでご連絡しています。
ID・パスワードを忘れてしまった場合は、SIIへお問い合わせください。

エネルギー計測データ報告サイト(事業完了後定期報告専用)
※事業完了前の、実績報告時に使用する報告サイトとは異なります。
<計測データの例>
※詳細要件は、交付決定を受けた事業の公募要領をご確認ください。
<利用手順書>
エネルギー計測データ報告者情報の変更について
エネルギー計測データ報告者情報(メールアドレス・報告担当者等)を変更する場合は、以下の変更届をSIIに提出してください。
※変更届を開くためのパスワードはSIIコールセンターにてご案内しています。
変更届を送付する前に、03-5565-4081(10時~17時 平日のみ)にお電話でお問い合わせください。
よくあるご質問
- Q1 エネルギー計測装置(HEMS)からCSVを書き出す方法が分かりません。
-
A1
アップロードするCSVファイルの生成方法は、ご利用のHEMSによって異なります。
HEMSの操作方法については、住宅請負会社又はご利用のHEMSメーカー等へお問い合わせください。
- Q2 エネルギー計測装置(HEMS)から書き出したCSVファイルが「エネルギー計測データの例」のとおりになりません。
- A2 HEMSの設定をご確認ください。設定の確認・変更方法等の詳細は、ご利用のHEMSメーカーへお問い合わせください。
- Q3 エネルギー計測データ報告サイトのIDが分かりません。
-
A3
エネルギー計測データ報告サイトのIDは、SIIへ「エネルギー計測データ報告者」として届出をした方のメールアドレスです。
IDを忘れてしまった場合は、SIIへ電話にてお問い合わせください。
- Q4 エネルギー計測データ報告サイトのパスワードが分かりません。
-
A4
エネルギー計測データ報告サイトのIDが分かっている場合は、報告サイトからパスワードを再発行できます。
<手順>- ①報告サイトにアクセス ※こちらのサイトは事業完了後の定期報告専用です。実績報告用とは異なりますのでご注意ください。
- ②画面右側の「利用者メニュー」の「ログイン」をクリック
- ③画面下部の「初めてログインする方、パスワードを忘れた方はこちら」をクリック
- ④IDを入力し、「送信」をクリックすると登録メールアドレス宛に仮パスワードが届きます
- ⑤仮パスワードでログイン後、パスワードを再設定してください
- Q5 エネルギー計測データ報告サイトの操作方法が分かりません。
- A5 「エネルギー計測データ報告サイト 利用手順書」の内容をご確認ください。利用手順書を確認しても解決しなかった場合は、SIIコールセンターへ電話にてお問い合わせください。
- Q6 「エネルギー計測データ報告者」のメールアドレスを変更したい。
-
A6
メールアドレスを変更する場合は、SIIコールセンターへ電話にてお問い合わせください。
メールアドレスを変更すると、SIIからのエネルギー計測データ報告についての各種案内の宛先と報告サイトのログインIDが変わります。
お問い合わせ
一般社団法人 環境共創イニシアチブ ZEH事務局
03-5565-4081
受付時間 平日10:00~17:00※お電話でのお問い合わせの際は、通話料がかかりますので、ご注意ください。