令和6年度補正 再生可能エネルギー電源併設型蓄電システム導入支援事業
その他の事業
- 令和6年度補正予算 省エネルギー投資促進・需要構造転換支援事業
- 令和6年度補正予算 省エネルギー投資促進支援事業
- 令和6年度補正予算 地域エネルギー利用最適化・省エネルギー診断拡充事業
- 令和6年度補正予算 業務用建築物の脱炭素改修加速化事業
- 令和7年度 省エネルギー設備投資利子補給金
- 経済産業省および環境省によるZEH・ZEH-M補助事業
- 令和6年度補正 家庭用蓄電システム導入支援事業
- 令和6年度補正 業務産業用蓄電システム導入支援事業
- 令和6年度補正 ディマンドリスポンスの拡大に向けたIoT化推進事業
- 令和6年度補正 再生可能エネルギー電源併設型蓄電システム導入支援事業
- 令和6年度補正 スマートメーターを活用したディマンドリスポンス実証事業
- 令和6年度 系統用蓄電池・水電解装置導入支援事業
- 東京都 家庭のゼロエミッション行動推進事業
事業トップ
事業の目的
2050年のカーボンニュートラル、2040年のエネルギーミックス達成に向けては、再生可能エネルギーの最大限の導入・活用が必要不可欠である。2040年の電源構成は再エネ比率が4割~5割程度と設定されており、より一層の再エネ電源導入促進の観点から蓄電池への期待は非常に大きいものとされている。
本事業は、再エネ電源設備への蓄電システムの併設を支援することで、再エネの導入の加速化及び最大限の活用を促し、電力のフレキシビリティを確保し、エネルギー危機に強い経済構造への転換を図ることを目的とする。
お問い合わせ
「令和6年度補正 再生可能エネルギー電源併設型蓄電システム導入支援事業」について
お問い合わせ先
03-3544-6125
受付時間 平日10:00~12:00、13:00~17:00(土曜、日曜、祝日を除く)
※お電話での問い合わせの際は、対象の事業名をお伝えください。
※通話料がかかりますのでご注意ください。
メールアドレス
s_ess_shinsa@sii.or.jp※メールでのお問い合わせの際は、件名(題名)に必ず【質問】とつけてお送りください。
※返信には、1週間程度お時間をいただいております。
新着情報
令和7年04月04日(金)
令和7年03月31日(月)
令和7年03月28日(金)
令和7年03月27日(木)
- 令和7年03月27日(木)
- 「令和6年度補正 再生可能エネルギー電源併設型蓄電システム導入支援事業」の公募を開始しました。
令和7年03月14日(金)
令和7年03月11日(火)
- 令和7年03月11日(火)
- 「令和6年度補正 再生可能エネルギー電源併設型蓄電システム導入支援事業」のホームページを公開しました。