SII 一般社団法人 環境共創イニシアチブ Sustainable open Innovation Initiative

文字サイズ

メニュー

ZEHビルダー・マーク及びZEHプランナー・マークについて

一般社団法人 環境共創イニシアチブ(以下「SII」という。)は2016年11月22日(火)に開催された「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス支援事業 調査発表会2016(同時開催:ZEHビルダー連絡会2016)」において、経済産業省資源エネルギー庁が2015年12月に公表した「ZEHロードマップ」に位置づけられているZEHの「ブランド化」の一環として、「ZEHビルダー・マーク」を公表いたしました。

また、SIIは設計実務者によるZEHの取り組みも活性化しつつある状況を鑑み、2018年4月5日(木)に「ZEHプランナー・マーク」を公表し、その使用受付を開始しました。

「ZEHビルダー・マーク」及び「ZEHプランナー・マーク」は、ZEHの特徴である「快適な屋内環境」を「住みやすい家」というモチーフで、「省エネルギーな暮らし」をエコを象徴する「葉っぱ」というモチーフで表現し、両モチーフを一体化したものです。
ぜひ、ZEH普及にお役立てください。

なお、「ZEHビルダー・マーク」及び「ZEHプランナー・マーク」は、ZEHビルダー/プランナー登録(フェーズ2)公募又はZEHビルダー/プランナー実績報告時に選択された名称に応じて、どちらか一方を使用することが可能です。詳細は「ZEHビルダー/プランナー登録(フェーズ2)公募要領」をご確認ください。

  • ※「ZEHビルダー・マーク」及び「ZEHプランナー・マーク」はZEHビルダー/プランナーを象徴するために開発されたものです。
  • ※「ZEHビルダー・マーク」の利用はZEHビルダー限定となります。
  • ※「ZEHプランナー・マーク」の利用はZEHプランナー限定となります。
  • ※実際にダウンロードする「ZEHビルダー・マーク」及び「ZEHプランナー・マーク」には登録番号が付与されます。

ZEHビルダー・マーク、ZEHプランナー・マークはZEHビルダー/プランナー・ポータルサイトでダウンロード可能です。
詳細は、「ZEHビルダー・マーク、ZEHプランナー・マーク」ダウンロードの手引きをご確認ください。

「ZEHビルダー・マーク、ZEHプランナー・マーク」ダウンロードの手引きは
こちらをクリック
ページの先頭へ